埼玉県の皆様へ
地震への備えに
地震保険をおすすめします。
048-256-3414
受付時間9:00~17:15(月曜日~金曜日)
適格請求書・登録番号 T6030001074753
埼玉県の皆様へ
地震への備えに
地震保険をおすすめします。
西暦 | 地域(名称) | M | 主な被害 |
---|---|---|---|
818 | 関東諸国 | 7.5 以上 |
(相模、武蔵、下総、常陸、上野、下野などで被害。圧死者多数) |
878.11.1 | 関東諸国 | 7.4 |
(相模、武蔵を中心に被害。圧死者多数) |
1649.7.30 | 武蔵・下野 | 7.0 |
川越を中心に被害。圧死者多数、町屋700軒ばかり大破 |
1855.11.11 | ((安政)江戸地震) | 6.9 |
荒川、利根川流域を中心に被害。死者3、負傷者1,724、家屋全壊27。 幸手付近で家屋3,243棟が全壊同様となる被害があり、そのほとんどは液状化によると思われる |
1923.9.1 | (関東地震) | 7.9 | 死者・行方不明者411、負傷者497、家屋全壊9,268 |
1931.9.21 | (西埼玉地震) | 6.9 |
荒川、利根川流域を中心に被害。死者11、負傷者114、住家全壊63 |
2004.10.23 | 新潟県中越地方 (平成16年新潟県中越地震) |
6.8 | (死者68、負傷者4,805、住家全壊3,175、住家半壊13,810棟等) |
2011.3.11 | 三陸沖 (平成23年東北地方太平洋沖地震) |
9.0 | (死者15,989、行方不明者3,917、負傷者6,115、住家全壊117,652棟、住家半壊178,200棟等)【平成23年9月26日現在】 |
上の図はこれまでに発見された活断層を示しています。上記以外にも地下に埋もれて発見されていない活断層が多数存在すると言われています。
<出典>(表)「地震調査研究推進本部、日本の地震活動-被害地震から見た地域別の特徴-<追補版>5関東地方の地震活動の特徴 表5-5」、「気象庁、気象統計情報」
<出典>(図)「中田高・今泉俊文 編、活断層詳細デジタルマップ、2007」、「東京大学出版会、活断層シェイプファイル(製品シリアル番号:DAFM2806)」、「宇佐美龍夫、最新版 日本被害地震総覧[416]-2001、2003」、「宇津徳治、地震活動総説、2001」、「国立天文台 編、理科年表 平成23年、2011」、「気象庁、気象統計情報」、「気象庁、震度データベース検索」